こちら、へっぽこ人間

目指すところはハムスター

👔寛容であることが辛い

marrです

 

少し私の思いの丈を綴ります。

 

 

寛容であることが辛いと初めて感じた。

私のこれはいいものだと思って生きてきたから、

なんだか悲しい気持ちになった。

悲しい。

 

営業のような仕事をしている。

販売員で、売り上げを出さないといけなくて

みなさんに挨拶して仲良くなろうとして

そして売り上げに繋げようと、齷齪働いている。

 

ただ誰でもいいというわけではない。

売り上げに繋がるのが難しい人、

明らかに変だからアプローチをやめたほうがいい人、

リスクを取らないためにそういった配慮もしないといけない。

 

それが理解できるけど、できない。

リスクヘッジができない。

変な人だ、この人はダメだって切り捨てができない。

「あーそういう人なんだ」と自分のなかで納得して、受け入れてしまう。

切り捨てることに罪悪感すら覚える。

非効率的で、本当に嫌になる。

 

「変な人に付きまとわれたら危ないからやめなさい」

言われてるのに。

 

私の好きな部分がどんどん嫌になってく。

 

 

 

なんで嫌になってしまうんだろう🤔

憶測ながら

①相手に赦されようと自傷しているのか、

②ストレスから身を守るためのはけ口に自分を選んでいるのか、

③自尊心が未熟であるから人からの評価を100%受け止めてしまっているか、

 

 

①なら、防衛機制でいう「攻撃」

なかなか独善的。

言ってしまえば、それをしたところで何も解決しない。な

恐らく相手がそれを望んでいるわけでもないし、自己満足でしかない。

やめたほうがいい。

目的が赦されることなら

もっといい手段を選んでいいと思う。

 

 

②も防衛機制でいう「攻撃」

しかし、①と違って目的が明確にあるというわけではなく、一過的にストレスから身を守る手段として行っている。

①でも同じようなことを述べているけど

もっと他の手段を選んだほうがいい。

攻撃されるの痛いからね。

例えば、「昇華」として、絵を描いて思いの丈をぶつけるとか。

 

ちゃんと自分の思いを受け止めつつ、解消するのが理想だと思う。

 

 

③は防衛機制云々の話というより、

問題は自尊心が培われていないことだと思う。

評価なんて場所によってわかるものだから。

そんなコロコロ コロコロ自分を変えていたら、自分的にも負担だろうし

何より自分にとって心地のいい環境を作る、もしくは求めることができないと思う。

 

そりゃどの環境でも一貫して必要なものもあるだろうから、

それに関しては評価を一貫しているだろうけど。

もっと客観的に物事を見たほうがいい。

 

って口で言うのは簡単だけど、どうしたらいいのかは

私もいまいち分からない。